SSブログ

山形 酢だまり氷

氷を細かく削ってシロップなどをかけた氷菓である「かき氷(かきごおり)」 古くは平安時代より食べられていたと言われていますが、氷が貴重だった当時は、貴族のみが食せる高級食でした。

明治時代の頃には氷水店が開店し、氷削機が普及し始めた昭和初期に一般にも親しまれる食べ物になりました。 

イチゴ・メロン・レモン・ブルーハワイ・オレンジ・練乳・黒蜜などのシロップが主流で、宇治金時などのメニューが人気を集めています。 また、時代と共にバリエーション豊かな商品が登場しており、夏の風物詩として親しまれている今日この頃です。 

なお、日本かき氷協会によって、7月25日が「かき氷の日」と制定されています。

そんなかき氷、山形には変わったシロップのがあります。
その名も・・・酢だまり氷!

いちごシロップのかき氷に酢醤油をかけたものなのだとか。
うぇ~、と思う組み合わせなのかも知れませんが、これが案外さっぱりしていて美味しいらしいのです。

調べればこの酢だまり氷、ちゃんと由緒があるのです。
明治とか大正とかの昔の話、、山辺の中心に浄土寺というお寺があって、お寺のお祭りでそこではかき氷の屋台が出ていました。しかし当時甘い物は高かった為、シロップは別料金でした。
同時に、昔の屋台ではかき氷と一緒にところてんも売っていた。
そのところてんは酢醤油で食べるので、タダで置いてありました。
そこで、シロップを買えなかった人たちが、その酢醤油を氷にかけて食べ始めたのが最初といわれています。

今はより美味しく食べる為にシロップとあわせているのですね。
いちごは一番合う組み合わせ、実はメロンもまぁまぁ合うらしいです。

面白い起源の酢だまり氷、家庭でもミツカン酢などで気軽に楽しめるらしいので、夏が終わる前に是非一度試してみてはいかが?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

踊る大捜査線 the final 新たな希望 予告

織田裕二(44)主演の踊る大捜査線シリーズ最終作となる映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」の完成披露試写会が23日に約4000人のファンを集めて東京・丸の内の東京国際フォーラムで開かれました。

完成披露試写会は、織田裕二、柳葉敏郎、ユースケ・サンタマリア、深津絵里といった主要キャストが登場し、織田の「お久しぶりです。前都知事と同じ名前の青島です」という挨拶から、大歓声の内に始まった。

1997年にフジテレビのドラマとしてスタートしてから、早15年。
それに関しても織田は「最後になるのは寂しいけど今はドカンと花火打ち上げたい気分!」と笑顔を見せた。

「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」は9月7日よりロードショー。
公式ホームページはこちらです→http://www.odoru.com/index.html


こちらが予告編の映像です。
兎に角、楽しみでしょうがありませんが、これで終わりと思うと悲しいですね・・・。



以下あらすじです。
白文字にしてあるので、興味のある方は反転してお読み下さい。
-----
湾岸署管内で開催中の国際環境エネルギーサミット会場で誘拐事件が発生し、被害者が射殺体で発見される。緊急招集された捜査会議では、すべての捜査情報を鳥飼管理官に文書で提出するという異例の義務が課され、所轄の捜査員は一切の情報を開示されないまま捜査を進めなければならない。そんな中、第2、第3の殺人事件が立て続けに発生し……。
-----

もし過去のシリーズを見ていない方がいるならばこちらも要チェックです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

惑星ニビル 接近

惑星ニビルがこの2012年中に地球に大接近するという噂が流れています。
「ニビル」は1982年アメリカ空軍の天文台によりその存在が発表された惑星です。
大きさは木星に匹敵。接近の際は何かしらの影響があるのではと懸念されています。

惑星ニビルは、太陽系の惑星で、3600年周期の超長楕円軌道で太陽の周りを回る星です。定説では発見されていません。
惑星ニビルは3600年周期で地球に最も近づくことから、歴史上、その周期で地球の文明が突然大きく進歩していると言う説があります。
これらは考古学者セガリア・シッチン氏が古代シュメール文明の粘土板文字を解析して得られた結果です。

紀元前1682年、世界中が未曾有の大惨事に見舞われたという記事が掲載されている。解析として、世界各地で採取した樹木の年輪を調べた結果、発育が異常に悪かった事が判明しています。
その発見が正しければ、2012年はちょうど3600年後。
ですがこの3600年周期という説も疑問視されているのも事実、ニビルは本当に観測されているのか否か、今一分かっていないのですから。

これはNASAの記者会見の映像です。
英語ですが、興味のある方はどうぞ。


いずれにせよ、2000年のノストラダムスを思い出させる出来事ですね。
何事もなければもともと、それ以上に少し災害にも備えておくというのもあってもよいかもしれません。
ニビル以外にも天災をいつ受けるか、分かった物ではありあせんから。
タグ:惑星ニビル
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高倉健 あなたへ 評判

高倉健(81)が21日、都内で行われた主演映画「あなたへ」(降旗康男監督、25日公開)の完成披露試写会で舞台あいさつを行いました。
完成披露宴では、他にも田中裕子、草なぎ剛、綾瀬はるか、長塚京三、ビートたけし、降旗康男監督が登場し、観客約3000人を大いに沸かせました。

高倉にとっては6年ぶりの主演作となる「あなたへ」です。
ファンには「緊張してます。一生懸命やりました。やっと最近、降旗監督がどういうメッセージを込めたのか分かった。情けない俳優です」と照れくさそうに挨拶したそうです。

「あなたへ」は亡き妻の遺した絵手紙をきっかけにその真意を知るため、妻の故郷・九州へと車で旅に出る倉島英二(高倉)が、行く先々で出会う人たちとの交流を描いたロードムービーです。
長崎県平戸市をロケ地として、とても雰囲気が出ているそうな。
降旗康男監督は、高倉と『駅・STATION』『夜叉』『あ、うん』『鉄道員〈ぽっぽや〉』などを作り上げてきています。高倉健は通算205本目、降旗監督とは20本目の共作というので驚きです。

「あなたへ」の公式サイトはこちら→www.anatae.jp/

高倉健ですが、18日深夜の「SmaSTATION!!」(テレビ朝日)に生出演。
実は高倉健はテレビ番組にゲスト出演するのは15年ぶり、ものすごい貴重な事です。

その時の映像はこちら。


与沢翼 山田るり子 関係

与沢翼はネットビジネス界でも有名で、2012年7月13日(金)の有吉ジャポンにも出演していました。
2人の若手社長の紹介のあとに
インターネット広告代理業など様々なネットビジネスで成功し、
「年収12億円の男」として与沢翼さんが紹介されました。
最近言われている、ネオヒルズ族ですね。
名実ともに有名人となりつつあります。

六本木ヒルズに住居を持っていて、
高級タワーマンションをセカンドハウスに。
ベントレー、フェラーリ458スパイダーといった高級外車を複数所有しています。

28歳にして大金を稼ぎ出し、通称“起業の帝王”とも呼ばれています。

さて・・・そんな彼ですが、一方で批判も多い。
2011年には、会社を倒産させてしまっています。
その後立ち上げた新企業は、彼女である山田るり子を社長とした会社で、自分は会長になっています。
そういった今一考えが読めないところに皆不安を持っているのでしょうね。

しかし彼のビジネスにかける情熱というか、考えはとても参考になります。
やる気が出ないとか行動できないといった悩みは、彼の話を聞けばなくなるのではないでしょうか。

無料でシリーズものの動画も出しています。
信じるか信じないかは別として、一回見てみては如何でしょうか。


ミラーレス一眼 激安 通販

ミラーレス一眼が安くなってきています。
販売当初は7万円台だったものが、今ではなんと2~3万円台で見られるようになってきました。

ミラーレス一眼って何?ってかたは下に定義を書いておきましたので、見てみてください。

◎ミラーレス一眼とは

ミラーレス一眼カメラ(ミラーレスいちがんカメラ)とはデジタルカメラの分類のひとつで、一眼レフカメラの光学式ファインダーの代わりに電子ビューファインダーや液晶ディスプレイを通じて像を確認する形式のレンズ交換式デジタルカメラの総称である。

ミラーレス一眼の呼称は、従来の一眼レフカメラと比較して、撮影用レンズの入射光を光学式ファインダーに導くための反射ミラーが存在しないことに由来する。ミラーレス式カメラ、ミラーレス機などとも称される。市場では画質・表現力が同等のデジタル一眼レフカメラとひとくくりに分類され、デジタル一眼カメラもしくはレンズ交換式カメラという表現を用いるメーカーや販売店、価格比較サイトも見られる。


ということだそうです。
なじみのある、デジタル一眼レフという名前でも、売られているそうですね。

さて、このミラーレス一眼レフですが、私が思うに、これ以上安くなる事は殆どないと思います!
製造コストなどなどを考えたら、今が底値ではないでしょうか?
勿論モデルチェンジによる安売りはあると思いますが・・・

これから、まだまだ旅行に行かれる方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
また、秋には運動会や文化祭といった行事があると思います。
そんな時、少しでも綺麗に写真を残しておきたい・・・そんな方にこのミラーレス一眼は最高のツールだと思います♪

私も以前、ニコンのD90を使っておりました。
シャッタースピードが早く、画像も綺麗・・・言う事なしでした。
ソニーのサイバーショットを好んで使っていたにも関わらず、その汎用性(レンズも替えられる!)や性能の高さから、もう戻れなくなってしまいましたね(苦笑)

兎に角、そうやって少しでも綺麗に写真に残したい物がある、それならば是非オススメしたいです!
今市場に売っている中で、評価が高く、値段も安い、「Nikon 1 J1」のリンクを貼っておきます。
興味があれば是非ご覧になっていって下さいね。


松井裕樹 記録

神奈川県代表の桐光学園、松井裕樹投手が、今、注目を浴びています。

夏の甲子園、一回戦では今治西高から22三振を奪い、1試合最多奪三振の記録(それまでは1925年、当時東山中の森田勇の19奪三振、他にもタイ記録あり)を87年ぶりに更新した。
また二回戦でも常総学院から19三振を奪っており、第三回戦となる浦添商(沖縄)戦では3試合連続2桁奪三振となる12三振を奪い、4安打1失点で完投勝利。通算53奪三振とし、58年に板東英二(徳島商)がマークした大会記録の83奪三振にあと30とした。
その後の第四回戦、光星学園(青森)に敗れてしまい、記録の更新は無かったものの、来年、そして春に期待です。もっと凄くなって帰ってくるのではないでしょうか。

坂東英二氏は、「本当に凄い投手。僕の記録は50年も前の話やから、彼は知らんでしょう。決勝まで行けば僕と同じ試合数になるらしいし、とにかく決勝まで行ってほしいですわ。」

と彼に対して、コメントを述べている。

残念でしたが、本当にこれからが楽しみな投手ですね。
スライダーのキレが凄いのが驚きです。
奪三振の動画があったので、アップしておきます。


藤稔 実食!

藤稔という葡萄を食べました!

これが・・・滅茶苦茶美味いんです!!!

まず驚くのがその実の大きさ。
井川682×ピオーネから作られたこの品種は、その殆どが500円玉大以上で、
中にはゴルフボール大の実もあるそうです!

房からもいで食べると、次はその甘さにびっくり。
どの粒を食べても、美味い。皮も薄くて渋みが少なく、そのまま食べられちゃいます。

この藤稔ですが、最大の欠点が一つ。
それはその実の大きさの為、実落ちが起き易く、輸送が困難な事。
そのため市場では高級フルーツとなってしまっています。

ですがそれを差し置いても、その味は充分実食に値します!
リンクは一応貼っておきますので、お気に入り登録でもしておいて、是非給料日後にでもどうぞ(笑)


タグ:藤稔 葡萄 通販
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

山芋 水ようかん キューピー

テレビで紹介の山芋の水羊羹レシピ、忘備録です。

原料
9×13.5×高さ4.5cmの流し缶
山芋(大和芋) (正味)150g
水 200ml
粉寒天 2g
グラニュー糖 70g
牛乳(常温にもどす) 150ml
生クリーム(低脂肪のもの) 50ml

下準備
・山芋は皮をむいて1.5cm厚さの輪切りにし、竹串がスッと通るまで約15分蒸す。熱いうちに裏ごししておく。

【1】 鍋に分量の水と粉寒天を入れ、中火にかけて粉寒天を溶かす。グラニュー糖を加えて溶かし、沸騰したら牛乳を混ぜながら加え、再び沸騰したら生クリームを加えて火を止める。
【2】 山芋を入れたボウルに(1)を玉じゃくしで少しずつ加え(4~5回に分ける)、そのつどゴムベラでよく混ぜる。
【3】 別のボウルに裏ごし器をのせ、(2)をこす。ボウルごと水に浸しながらヘラでゆっくり混ぜる。ボウルの底がぬるくなるまで冷ましてから、型に静かに流し入れる(液は沈殿しやすいので、流す直前までヘラでゆっくりと混ぜる)。
【4】 室温において固まったら冷蔵庫に入れ、冷たくなったら型から抜き、好みの大きさに切り分ける。

以上です。
てっても美味しそうです。

山芋を和菓子にだなんて、想像がつきません。
かの水羊羹好きで有名だった、向田邦子がこれをみたらどう思うのでしょうか。

そういえば羊羹の話をしていると、羊羹が無性に食べたくなりますね。
あの味、食感・・・抜群です。苦手な人はもったいないですね。

私事ですが、最近沖縄にはまっていて、そこで面白い羊羹が見つかったので、紹介します。
紅芋はともかくとして、ゴーヤー羊羹に、シークワーサー羊羹
どんな味なんでしょうか(汗)
もし食べた事のある方がいれば、味を教えていただきたいです。


モール ハンドメイド

モールアートといいますか。
モールマスコットがその可愛さから人気になっています。

モールとは、金糸・銀糸・色糸・金属箔などを絡ませた装飾用の紐・針金のことで
価格が安いのと相まって、手にする人が増えているようです。

私の家族も先日までは手編みにこっていたのに、
気付けばモールの虜に・・・(苦笑)
動物が玄関に立ち並んでいます。

ですが中々やってみても面白いとは思いますよ。
簡単なモールアートの作り方を紹介した動画があるので、紹介しておきますね。



どうでしょう、簡単に見えませんか?
編み物のようなとっつきづらさは無く、誰にでもすぐ始められるのは最大のメリットですよね♪

今日注文してしまえば、明日には始められます。
お子さんと一緒に、友達と一緒に・・・なんていうのも面白いのではないでしょうか。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。